2020/8/16 追記
現在対策を取られた模様。できるか確証は持てませんが、この記事で紹介する「ユーザーエージェント」を弄るとできるそうです。情報の確認が出来次第、記事を更新します。
こんにちは、背景商店です。今回は、
Youtubeを旧デザインに戻す方法
を解説していきます。
①ユーザーエージェントを変更できるようにします。
Chromeを使用している場合
こちらをクリックして拡張機能をインストールします。
拡張機能を追加
右上のパズルのようなマークを押して、User-Agent Switcher and Managerをクリック
このような画面が表示されたらokです。
Firefoxを使用している場合
こちらのサイトからアドオンをダウンロード
safariを使用している場合
ダウンロード等は不要です。標準機能を使用します。
safariを起動した状態でメニューバーの 開発→ユーザーエージェント→その他 をクリック
②YouTubeウィンドウを開いた状態でUser-Agent Switcher and Managerを起動
(safariの場合は不要)
③ユーザーエージェントを変更する
Chrome,firefoxの場合
useragent (下画像オレンジ枠) の部分を
Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1
に変更 変更したら下画像赤枠のapply (active window) をクリック
これでOKです!
(ページトップで紹介したように対策済です。)
safariの場合
先ほど開いたところに、Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1 と入力して下さい
これでOKです!
これでoutubeを旧デザインに戻す方法の解説を終わります。
0コメント