こんにちは、背景商店です。最近MacBookでは、windowsでトラックパッドドライバ変えたら操作になんの問題もなくて全くMacOSの方に行ってません。MacOSよ、すまん。
余談はこれくらいにして、今回は、BootCampなMacでキーボード入力を神化する方法を紹介します!
また、本記事では、Google日本語入力での方法を紹介しています。
他の日本語入力サービスで使用するには下のリンクをご確認ください。
※記事執筆中()
1.Google日本語入力をDL
Google日本語入力公式サイト↓
ダウンロードをクリックし、
同意してインストール
ダウンロードが終わったら実行
2.インストール
起動するとこう出ると思うので、[はい(Y)]をクリック
インストールが始まります。終わるまでしばらく待ちましょう。
3.IME変更
タスクバーに表示されているIMEのマーク(Jの文字みたいなやつ)をクリックし、Google日本語入力をクリック(注:画像の赤枠の場所は間違いです。「あ」または「A」と表示されている横のアイコンをクリックしてください)
4.キー設定のプロパティ表示
タスクバーの入力方法変更ボタンを右クリックし、プロパティをクリック
するとプロパティが表示されるので、キー設定 項目にある キー設定の選択 を カスタム に設定し、その横の編集...をクリックします
ダウンロードが終了したら解凍します。
キー設定の最適化
次に、先程開いておいたGoogle日本語入力 キー設定 ウィンドウの、下部分にある「編集」をクリックし、「インポート...」をクリックし、その後出てくるポップアップもOKをクリックします。
次に先程解凍した「winmac-keymap_g.」ファイル内に格納されている「winmac-keymap_g.txt」を選んで開き、適用します。
これで完了です!「かな」キーで日本語(IMEオン)「英数」キーでアルファベット(IMEオフ)になります!
0コメント